SCHEDULE
平成最後の大仕事

shuhari
ONEGRAM
EchoPark
gudou
予約:https://tiget.net/events/48907
『shuhari』
東京出身、インストゥルメンタルバンド。
メンバーは3人、Gt野田浩平、Dr盛子太郎、Ba/Gt船津広大。2008年結成。
2010年ファーストアルバム「shuhari」(7曲入り)をリリース。
2014年セカンドアルバム「hiizurushinji」(7曲入り)をリリース。
活動は主に都内でのライブや、海外へのライブツアーが中心。
現在までの渡航先はカナダ、台湾、北京など。
ライブでは、楽曲間の転換や抽象的なサウンド展開も重視し、
聞き手と感覚的に場を共有することを強く意識する。
また、自身の企画であるバンド中心の野外FES「剣乃舞」を毎秋に開催し、
自然と音楽の共生をテーマに毎年20バンド以上が出演する。
同FESは2009年から毎年開催し、海外からも数多くの人が参加し、指示を得ている。
『ONEGRAM』( ワングラム )
2011年結成。宮崎県出身のレゲエ・シンガーSakkoと、様々なバンド&セッションで活躍している個性的なメンバーで都内のクラブ、ライブハウスを中心に活躍中。レゲエの有機的なリズムを基調としながらがも、都会的なメロウネスをたたえるポップさは、唯一無二の存在感を放つ。
2013年、1stデモCDを発表。2014年夏にはライブ会場限定販売のアルバムCD『ONE’s Ground』をリリース。また、ROOM FULL OF RECORDSより1stデモCD収録の「Hope Of Life」の10″シングル・レコードを発売。カップリングのREMIXは石塚チカシ氏が担当。
2016 年 1 月にリリースした 7″ シングル・レコード「 switch 」は各地のレコード・ショップで売切れ続出。 3 月には初の全国流通 CD 「◯ ~ en ~」をリリース。 2nd 7″ シングル・レコード「オフロード」は HMV record shop の Record store day 限定タイトルとしてリリースし大きな話題となる。
同年秋にはニューアルバム「 GLOWING 」、 うち3曲は、現在はMATT SOUNDSも率いるReggae Maestro=森俊也がプロデュース。Reggae、House、Hip Hop、Rare Groove等、様々なジャンルのクラブ・シーンからの支持にも応える、ダンサブルな内容となっている。
更に同アルバムの中から、7″ シングル・レコード「 DEAREST / a love song 」、「ダンスホールタイム / M&W wed tunnel mix 」を続々とリリースし、各方面での好評価を得ている。
そして、2018年12月にFlower Records より、大ディスコ・クラシックにして、フリーソウル・クラシックとしても愛され続けているAlton McClain & Destinyの代表作“Crazy Love”を、華やかなディスコ・レゲエとしてカバーした7″シングルをリリース。発売日に売り切れ続出で再プレスが決定するなど、大好評を博す。
また、主催するライブ・イベント「 GRAM JAMMIN’ 」を不定期に開催しつつも、2018年より渋谷Club Ballで開始した定期イベント(偶数月の4水曜日)「Grammin’」を新たに開始。
毎回豪華なゲストを迎え、ゲストアーティストのオリジナルや希望するカバー曲をONEGRAMの生演奏でお届けするという、新しいスタイルで毎回好評を博している。
今後新たな音源のリリースも控え、今最も勢いのあるバンドの一つである。
『EchoPark』
Hiroshi Kaizawa(PC/Gt)と
Makiko Shiragami(Key)の
エレクトロミュージックユニット。
House、Techno、Dub、Electro、Ethnic等
さまざまな音楽をハイブリッドにmixする。
EchoParkのレジデントパーティ“Jinnan Acid”は、
奇数月に渋谷Under Deer Loungeにて開催中。
http://m.soundcloud.com/echoparkelectro
『gudou』
Formed since 2016 in Tokyo.
We got inspired RATM, Bob Marley, The Clash, Roman Flügel, Plastikman, DJ Tristan, THE TIMERS, BOØWY, BRAHMAN and 311 etc.
Original style with Japanese lyrics.
『ぐどう』
2016年結成。
パンク、ヒップホップ、レゲエ等、様々な音楽が生まれた原点とも言える“REBEL”の感情と、旅をする事で得た“DOPE”な体験を雑多に交配させて、“HYBRID”な音を創り出す。
それぞれのライフスタイルを尊重しつつ、ゆったりまったりマイペースに活動中。
-Member-
Vo:Ryosuke Miyata
Gt:kentaro nagata
Ba:dj teraoka
Dr:Masaru Yakushijin(Support member from the mantle brothers)